(to) get down to business (取り掛かる、始める)

(to) get down to business は「取り掛かる」や「始める」、「本題に入る」を意味するイディオムでです。ビジネスにおいてよく使われますが、日常生活でもよく使われます。

英英辞典の定義

To stop making small talk and start talking about serious business topics; To get serious about something

(to) get down to business は、何かを始める時真剣に取り組む時に使われる表現です。このフレーズは特に Let’s と一緒に使われて、この時は「さぁ始めようか」「本題に入ろう」「仕事に取りかかろう」などの意味で使われます。(Let’s) begin と同じ意味ですね。では、例文をお見せします。

  • Now let’s get down to business.
    さて本題に入るとしましょうか。
  • Alright, everyone, let’s get down to business.
    はい,みんな。さあ本題に入ろう。
  • Shall we get down to business?
    さぁ始めようか?
  • That’s enough small talk, let’s get down to business.
    世間話をその辺にして本題に入ろう
  • The committee got down to business after coffee.
    委員会はコーヒーを飲んだ後仕事にとりかかった。

コメントする

最近の記事