今回は 指示代名詞 (Demonstrative Pronouns)、指示形容詞 (Demonstrative Adjectives) と 指示副詞 (Demonstrative Adverbs) についてお伝えします。人・こと・もの、または句や節を指すのに用いられる代名詞を「指示代名詞」と呼びます。「この・その・あの」などの言葉はすべて「指示代名詞」です!
- this
これ - that
それ, あれ - these
これら - those
それら, あれら - such
そのような - so
そう - (the) same
同じもの (こと)
this, that, these, those は「遠・近」と「単・複」で使い分けられます。距離や時間、または自分の観点から近いものを this/these で指し、遠いものは that/those で指します。これらの代名詞は名詞として使うと「これ」や「この人」を意味しますが、名詞の前で使うと「この・その・あの」意味する形容詞になります。
人・こと・もの を指す場合
- This is my bag, and that is yours.
これは僕のバッグで、それが君のだよ - Who is that?
あの人は誰ですか? - How much are these?
これらはいくらですか? - Those are my shoes.
それらが私の靴です。
前に出てきた 語・句・節 の内容を指す場合
- I’m making a blog! This will help my friends to learn English.
ブログを作っているよ! これは僕の友達が英語を学ぶのに役立つだろう。 - To go or not to go, that is the question.
行くか行かないか、それが問題だ - The problem is this: it’s hard to find a job there.
問題は、あそこで仕事を見つけるのは難しいということです。
指示形容詞と指示副詞
後ろに名詞が来ると、this/these と that/those は「この~・その~・あの~」意味する「指示形容詞」になります!後ろに形容詞や副詞が来ると、これらの単語は「この・そのくらいの」意味をする「指示副詞」になります。使い方をお見せします。
指示形容詞
- I love this game.
このゲームが大好きです。 - I really don’t like that song.
その歌が大嫌いです。 - Those cats are so cute.
あの猫たちは可愛いですね。 - These books are too boring.
これらの本はとても退屈だよ。
指示副詞
- The phone is about this big.
携帯はこれくらい大きいだ - The situation isn’t that bad.
状況はそんなに悪くないね - I’m not that rich!
僕はそんなに金持ちじゃないよ - It’s not that easy to become a teacher.
先生になるのはそんなに簡単じゃないよ - I didn’t know learning a foreign language was this hard.
外国語を学ぶのがこんなに大変だとは思っていなかったよ
that (those) + 修飾語句
文で前に出てきた 語・句・節 の内容を指したい場合には that (複数 those) を使うことができます。例文をお見せします。
- I heard that Chinese grammar is easier than that of other languages.
中国語の文法が他の言語より易しいと聞きました。 - The population of Tokyo is greater than that of Seoul.
東京の人口はソウルの人口より多い。 - I want to help those who need help.
僕は助けが必要な人を助けたい。 - Roads in the country aren’t as busy as those in the city.
田舎の道は都会ほど車が多くないんだ。
such (このような)
such は「このような」と「そのような」という意味の指示形容詞となります。形容詞ですから、such の後ろに名詞が来るのが原則です。「そのような人」「そのような物」という意味で 人 や 物 の代わりに使えると、名詞なしで指示代名詞としても使えます。such は形容詞の前に来ると、「本当に・とても」という意味の指示副詞になります。
- I’ve never seen such a beautiful place before.
こんなに美しい所は初めて見ました。 - There is no such thing as a perfect person.
完璧な人間なんていないよ。 - Such is life.
人生とはそんなものさ。
so (そう)
so は「指示副詞」の役割を果たすと、think や hope などの名詞と使う場合には「そう」という意味になります。
- I think so.
そう思う。 - I hope so.
そう期待して。 - I’m sorry, but I’m afraid so.
残念ながらそうらしいのです
do so という形で前の文の動詞句の代用となります。
- He was asked to leave the seat, but he refused to do so.
彼は席を立ってくれと頼まれたが、そうしなかった。 - I promised to write him, so I’ll do so as soon as possible.
私は彼に手紙を書くと約束したので、なるべく早くそうするつもりです。
文の前に出ると、so は「それで・ですから」という意味になります。
- So I did so.
それで僕がそうしました - So, what did you say?
それで君は何と言いったか? - So, it’s difficult.
ですから、難しいんです
the same (同じこと[もの])
the same は前に出てきた言葉を受けて「それと同じこと[もの]」という意味になります。形容詞として使うことができて、単独で名詞としても使えます。
- I’ll order the same thing. [形容詞]
私も同じものを注文します - I’ll order the same. [名詞]
私も同じものを注文します - If I were you, I would do the same.
僕が君だとしても、同じことをするだろう。